週末、サウナ。

新規開拓に目がないポン子(29)と、ホームサウナを何より大切にする相方(30)の週末銭湯サウナ記録です。

心も体も癒される、Newえごた湯編(中野区)

 

ポン子です。

急に涼しくなりました。寒く感じる日もあったりして、お風呂とサウナがより一層楽しめる季節になってきました♬

 

今週も、とっても素敵な銭湯サウナと出会うことができたのでレポートを書いてみたいと思います。

 

今ですね、東京銭湯界で最もアツいエリアって間違いなく、中野区な気がしています。以前書いた松本湯さんが本当に最高でしたが、もう一つ、中野区には直近でリニューアルした銭湯があります。

 

それが、えごた湯さんです。

9月5日(日)にリニューアルオープンしたばかり。

設計したのは、渋谷の改良湯を手掛けた建築家の今井健太郎氏さん。「ジオ銭湯」をコンセプトに、「地球を感じるオアシス銭湯」が、えごた湯のテーマなのだそう。

 

ジオ銭湯!?地球を感じる!?想像力がないポン子には全く想像がつきませんので、行ってみようではないか!

 

twitter.com

 

ポン子の自宅から自転車で15分強。テレワークが終わった19時半ごろに家を出て、20時前に到着!リニューアルしてすぐとのことで、混雑しているかと思ったのですが、曜日や時間にもよるみたいで、木曜日のこの時間はまだ空いていました。

 

えごた湯さん、マンションの地下部にあって、入口見つけるのがちょっと難しかったです。分かりづらさで、逆に気持ちが高まります(笑)外観沿いを歩いてるだけで、銭湯のいいにおいがしてきました…!

 

階段を数段降りて、たくさんのリニューアルお祝いのお花が飾られた入口から入ります。番頭のお姉さんもとっても気さくで素敵な方。

 

 

「銭湯とサウナ、780円です!」

 

えっ!安い!通常、入浴料480円と合わせて、450円~500円くらいサウナ料金がかかるのですが、なんとえごた湯さんはサウナ300円とのこと!

そして、今はPaypayの中野区のキャンペーンで30%が返ってくるという…!ありがたすぎます…

 

タオルを借りて、更衣室に入ります。およよ!更衣室内にはジャズが流れていますよ。全体的に、照明が暖色系なので、リラックスした気持ちに。脱衣所も広くてゆったりしています。

 

更衣室にととのい椅子ふたつが置いてあり、サウナに力、入ってる感じがします。

ウキウキしながら浴室内にイン。浴室内も暖色系の灯りです。めちゃくちゃ落ち着く銭湯です。細かいタイルがとっても美しい。

 

浴槽が優しいライトで照らされていて、素敵な空間に演出されています。光によって水が照らされ、反射して天井に水面が揺れる姿が映る…美術館に来たような、上品な演出に心奪われちゃいます。

 

まずは、体を清めてサウナ室へ。
サウナはストーブサウナ。温度は90度。こじんまりしたサウナ室ですが、7.8人くらいは入れそうです。真新しいヒノキの香りに包まれます。ふぅ~気持ちいい。

 

しっかり体を温めた後は、すぐ左手にある水風呂へ。

 

水風呂のこだわりも素晴らしく、少し死角になっていることに加え、灯りがここだけ暗いんです。そして青いライトに照らされて、視覚的にも皮膚感的にもめちゃくちゃ冷える〜。そう、温度もしっかり低くて15度です。本気!!

 

ばっちりですね!

 

休憩スペースは、先程の脱衣所か、サウナ横にある、腰掛けスペースで座ります。

なんて気持ち良いのでしょ~~。ぴかぴかの新しい銭湯、美しい空間、視界がゆらゆら。湯気を見ているのか、私の頭がふらふらしているのか。この瞬間が気持ちよくってサウナはやめられないんだよなぁ~。

 

ポン子は平日はなかなかサウナへ行けないのですが、一日仕事をして疲れた頭をスッキリ、リフレッシュするのに平日サウナ、めちゃくちゃ良いですよね。できることなら毎日サウナ入りたい。←

 

4セットほど入ったくらいで、サウナに入るお客さんも増えてきたので、お風呂タイムに移行します。


お風呂もとっても気持ちよく、熱めの炭酸泉と大きなお風呂、ジェットバスがあります。ゆらゆら揺れる水面と、落ち着く浴室内を眺めてぼーっと浸かる幸福感たるや。

 

えごた湯さん、空間の作り方がとっても上品なので、地下ということもあってか、すごくリラックスできて心が落ち着く銭湯でした。

 

さて、帰るか~。ありがとうございました!と出ようとすると、

番頭のお姉さんとおかみさんが、「お姉さん、玄関の花、好きなだけ持っていっていいよ~!」と声をかけてくれました。

 

ん?玄関のお花?と分からないでいると、おかみさんが玄関まで連れて行ってくれて、お祝い用でもらったお花を、好きなだけ持って行っていいよとのこと。

オープンから数日が経ってるから、お花もそろそろ下げないといけなくなっているタイミングだから、ということで声をかけてくださったのでした。

 

たくさんお花を持って帰らせてもらいました。

 

実は、この日は、家族や仕事のこととかで、心配や悩みがあったりして悶々としていたので、サウナに入ってスッキリしたいな~と思って来た日だったんです。

そんな日に、こんな優しさに触れさせていただいて本当に嬉しくなりました。

 

えごた湯さんの素晴らしすぎる銭湯クオリティと、お姉さんやおかみさんのお優しいお気遣いに、明日も頑張ろう!と活力をいただいた、平日の夜でした。

 

絶対、また来ます!ありがとうございました。

 

2021.09.11 ポン子 

 

f:id:teraneko0213:20210911200908j:plain

 

京都で唯一…!!山城温泉編(京都市上京区)

こんにちは。僕です。

最近のマイブームは水風呂温度の相方です。ご無沙汰しております。

 

僕たちのサウナブログ、楽しんでいただけていますでしょうか。僕も変わらず京都でサウナ巡りを楽しんでいます。まだまだサウナ初心者なので、自分に合った入り方をとことん追求するために、最近は「水風呂の温度」に着目してサウナの入り方を探っているところです。

 

「水風呂の温度」にサウナの神髄があると気づいた僕は、とある日、インターネットで調べていました。「京都 水風呂 冷たい」と。

 

そこで出てきたのは山城温泉。京都の大衆浴場。

…ん!?まさか!?なんと、京都で唯一のシングル(一桁台の水風呂)で9.5℃です。

 

(ポン子補足:シングルとは、相方の記載があるとおり、1ケタ台の水風呂温度のことを指します。めちゃくちゃ冷たいです。冷たすぎて、普通には入れません…しかしサウナ上がりのシングルは、サウナで体温が上昇した後、急激に冷やされるため、尋常じゃないくらいの、ととのいに導いてくれるのです。シングルの水風呂がある施設は関東でも少なく、首都圏でも希少です。)

 


今までシングルに入った事のない僕は楽しみで仕方ありません。山城温泉を何回も検索したり、サウナイキタイでレビューを確認し、当日までワクワクしていました!

 

いよいよ入湯当日、山城温泉へ向かいます!!
山城温泉は、上京区にあり、僕の愛車、ジャイロキャノピー(バイク)で、安全第一で向かいます。電車であれば、京福電鉄北野白梅町駅」かJR山陰本線円町駅」が便利です。

 

さっそく入ってみます。ここで山城温泉トリビアを一つ。

山城温泉は「日本一綺麗な銭湯」を目標にされています。入ってみると、確かにとても綺麗!!かなり丁寧に掃除がされてあります。そこには理由がありました。

 

それは、「週3回の風呂掃除」を条件に近くの大学に通う学生さんに部屋を貸しだしていること。毎日、店主を含め3人で営業後(深夜)の約2時間しっかりと掃除をされているそう。本当に綺麗でした。これからも綺麗な銭湯であって欲しいです。

 

さあ、入湯です!!!!!
まずは身体をきよめ少しお風呂に浸かりました。お風呂はシンプルで、日替り薬草風呂があり、この日はよもぎのお風呂でした。ほのかに香るよもぎが身体をチルモードにしてくれました。


お風呂を楽しんで次はお待ちかねのサウナ!!サウナ、水風呂、休憩の導線を確認して準備万端です。サウナ室もシンプルで綺麗!


温度は110℃あたりでした。赤外線サウナで室内に木炭が置かれていてなんか不思議でした。足元には一本丸太が置かれていてそこに足を置くような作りの椅子になっていました。10分程度入ります。

 

そしていよいよこの瞬間が…!汗を流して、いざ!

 

 

、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、

 

、、、、、、、恐ろしい

 

10秒、いや5秒で上がりました。びっくりです!!!!
冷たすぎる。しかもバイブラありなので羽衣なんかまとえません。耐えれませんでした。

 

僕は、これは挑戦であると捉えました。シングルを軽くみていた。最後まで入り方が掴めず3セットを終えました。

 

ととのいは、確かにあった。しかし本当にこれでいいのか、この水風呂、まだまだ追及できると確信し、山城温泉を後にしました。

 

 

あまりの衝撃に、数日経った今も、あれがなんだったのか、何が正解だったのか、僕はシングルを生かしきれたのか、など不思議な感覚です。

これが僕の山城温泉デビューでした。

 

ポンコにシングルの感想を聞いていて、心して臨んだつもりですが、想像を超えました。今後もシングルの入り方を追求して極上のととのいを掴みたいと思います。

 

また、こちらのブログにて、僕の「最高のととのいへの歩み」について皆さんと共有できればと思います。

 

それではまた、会いましょう。

 

f:id:teraneko0213:20210904124401j:plain

 

2021.09.04 相方

 

これぞ東京、とうとう黄金湯編!(墨田区)

 

とある日、ポン子は数年ぶりの錦糸町に降り立ちました。

 

錦糸町」という街って、最初はちょっと落ち着かなかったんだけど、少しずつ分け入ってみると、温かくて味があって、そしてとっても優しい街です。

 

前職でお世話になった、家族ぐるみで気にかけてくださる温かいファミリーのお宅があったり、コロナ渦になる前、現職のメンバーと錦糸公園でお花見をしたり。

楽しい思い出がたくさん。

 

 

さて、今回ポン子が久しぶりの錦糸町に降り立った理由は、もちろんサウナ。

錦糸町にはたくさんサウナがあって、男性専用のニューウィングやサウナ錦糸町など、うらまやしい施設がたくさんありますが、女性でも楽しめる銭湯サウナがあります。

 

そう、サ道2021でも出ていました、黄金湯です!

東京の銭湯サウナでも、有名すぎるぐらい有名な施設ですね。

koganeyu.com

 

錦糸町駅からあるいて7.8分。東京銭湯サウナの最前線を行く黄金湯は、どんな銭湯なのか!心躍らせ向かいます。

 

大きな道を曲がって少し歩くと、見えました!黄金湯です!!ビートルズが聞こえてきます…!

 

f:id:teraneko0213:20210828115719j:plain

スタイリッシュな外観!!

 

 

f:id:teraneko0213:20210828115948j:plain

入って右手にある券売機でチケットを購入します。入浴料は480円。サウナは女性+300円 、男性 +500円です。(土日は+50円ずつ)

 

 

話題の大人気銭湯だけあって入浴時間に制限があり、入浴だけなら80分、サウナありで120分です。

時間制限がある、と聞くと忙しないかな?と思いますが、ポン子の感想としては、2時間あれば十分ゆっくりできました。

ただ、男性サウナは外気浴スペースが充実してたりするので、また時間の使い方が違ってくるのかもしれませんが。女子のポン子には十分な時間でした。

 

というのも、浴室内はとってもコンパクト。浴室内は、ザ銭湯という形のシンプルなつくりで、シャワーがあって、あつ湯、日替わり湯(この日はカボス)、炭酸泉に水風呂。 

 

体を洗って、お楽しみのサウナに入ります。

女性のサウナ室はなんと、4人が限界のこじんまりしたサウナ室。今までの銭湯サウナの中で一番狭いです。温度は90度を指していて、銭湯なのにセルフロウリュ可能なのが、とっても嬉しい。この日の香りは森のハーブの香りでした。

暗めに設定されていて、時間も砂時計のみで測ります。こじんまりしていて、落ち着きます。おうちに作った個人用のサウナみたいです。

 

テレビもなし、時計もなし、暗くて狭い空間なので、とっても集中できるし、考え事するのも良さそう…!

 

サウナ室すぐそばに水風呂あり。温度は22度。入りやすい温度ですね。

ととのいスペースは、浴室内に一脚と、脱衣所のスペースにて。脱衣所スペースは風も通っているので、気持ち良いです。Here Comes The Sunが流れています。最高にエモい。(使い方合ってる?)

 

とってもコンパクトな浴室なので、サウナ→水風呂→休憩のルーティンが回しやすいです。混んでるかな?と思ってたのですが、サウナ室を使っているのは常時3,4人、だったので、皆さんそれぞれのペースで心地よく空間を共有できました。

 

浴室をでて、番台周辺のこだわりスペースを見てみます。使いやすそうなタオルやキーホルダーなどのオリジナルグッズが並んでいます。

 

f:id:teraneko0213:20210828121737j:plain

DJブースにビールバーまであります。ポン子は黄金湯オリジナルのレモンスカッシュをいただきます。サウナ上がり、最高に美味しい!

 

f:id:teraneko0213:20210828121935j:plain

オリジナルグラス。


受け継がれてきた銭湯文化を大切に守りつつ、現代の人々に愛される新しい文化を生み出し、磨き続けていることを感じます。

東京という街が与えてくれる刺激ってこういうところだよなぁ。

 

f:id:teraneko0213:20210828122604j:plain

出る頃には、男性サウナが混雑していました。

 

水曜日は、男女サウナが入れ替わるらしく、女性も男性側のサウナを楽しませてもらえるそうなので、次回は水曜日を狙って行ってみたいと思います。

 

粋な東京、を見せてもらえた銭湯。めちゃくちゃカッコよかった!!!

 

2021.08.28 ポン子

 

 

 

 

 

 

東京新宿天然温泉!テルマー湯編(新宿区)

 

ポン子です。

 

最近のマイブームは、近所にできた大阪王将をテイクアウトして、自宅でハイボールを飲むことです。ウフフ

 

本日のサウナレポート。いつかいつかのテルマー湯のレポートを書きたいと思いますっ!

ポン子が住んでいるところから新宿は比較的出やすいのですが、「いつでも行けるしなぁ~」なんて思っていたら、1年くらいすっかり行く機会を逃してしまっていました。

 

そんな念願のテルマー湯に、先日やっと行くことができました。

thermae-yu.jp

 

東京メトロの「新宿三丁目」「東新宿」、JR線「新宿」から徒歩圏内、とアクセス抜群!

 

…それもそのはず、所在地は「歌舞伎町」。カブキチョウ…

 

おのぼりさんのポン子は、新宿でのお買い物は大好きなのですが、歌舞伎町とか夜の街はやっぱりニガテ(´;ω;`)何度か歩いたことありますが、ちょっとコワい。

 

いやいや、まだ今は朝だし、と言い聞かせて、!堂々とテルマー湯目指して歩きます。朝10時の歌舞伎町、何も怖いものはない!と堂々とラブホテル街を突っ切って向かいます…(笑)ソワソワする…



 ちょっと落ち着かない気持ちで歩くこと数分、ホテル街のそば、突如、テルマー湯が現れます。やっと着いたぁぁ~~!

 

f:id:teraneko0213:20210821204052j:plain

 

めちゃくちゃ大きい建物だなぁ!さっそく中に入ります。

 

土地柄、ちょっと怖いなぁ、というかそんなに綺麗じゃなさそうだなぁ(失礼。)なーんて思っておりましたが、そんな想像を覆す、めちゃくちゃ清潔で明るいカウンターがお出迎え。館内もとっても綺麗です。

 

f:id:teraneko0213:20210821204213j:plain

 

入館料は、一般料金2,405円です。土日祝などは+880円と、3,000円越えのお支払いです。一体どんな空間なんでしょう…楽しみです!

 

入館の手続きを終えて、館内着を受け取ります。

およよ、館内、リラックスするいい香りがします。調べてみると、グレープフルーツ、オレンジ、金木犀など様々なリフレッシュ効果が高い香りを混ぜ合わせた元気になる香りの演出だそう。

 

 

フロア案内はこんな感じ。たくさんの施設がありますね!ウキウキ。

f:id:teraneko0213:20210821204808j:plain

 


まずは浴室へ!入口、ラグジュアリーな雰囲気がします。

 

f:id:teraneko0213:20210821210725j:plain

 

 

朝一番に行ったので空いていました!体を清めてまずはサウナへ!

サウナ室は約85度、不定期にオートロウリュがあります。3段で、サウナ室内は広めなので、ソーシャルディスタンスがしっかりとれます。

 

心地よい熱さで無理せずじわじわ汗をかくことができます~!テレビもあります。7.8分で汗をしっかりかけました!

 

サウナ室を出てすぐ右横に水風呂。ナイス導線!

こじんまりした水風呂、ただしサウナー仕様にめちゃくちゃ冷えてます。差す温度、10度!!備長炭が袋に入って沈められていて、やわらかい水質になるようにしているそうです。

 

はぁ~気持ちいぃ~(*´Д`)(*´Д`)

冷たい水風呂最高~

 

休憩は、浴室内にも座りやすい椅子があったり、外の露天スペースでも可能です。外気浴もできるなんて、嬉しい!水風呂がしっかり冷たいので、室内でも室外でも最高に気持ちよくなりました。あまみがたっぷり出ていました。

 

テルマー湯、露天スペースをはじめお風呂がめちゃくちゃよかったので、ここでお風呂レポートも少し。

 

露天のお風呂は中伊豆から温泉を持ってきているそう。本格的です。

お風呂の種類はとっても豊富で、微細な泡で真っ白なお風呂のシルク湯、

季節によって違うお風呂、この日はプルメリアのお花の湯でした。夏らしいさっぱりした香りで癒される〜。こういう香り大好き。

 

室内の寝湯やジェットバスはかなりぬるめに設定されてきて長く浸かることができます。めちゃくちゃ気持ちよい温度だな、と思って見てみたら32度を指してました。

またジェットの強さも、ゆるめなので、これがまた嬉しい。(ジェットがきついと、痛かったり、吹っ飛ばされそうになりませんか?)

 

サウナに入らなくても、この32度のジェットバスと、40度くらいの温泉の交互浴でも、とっても癒されると思います。

 

高濃度炭酸泉もあるのですが、めちゃくちゃ強めの炭酸です。かなりがっつり炭酸が体をホールドしてくれて、血行もよくなり、お風呂から上がったら体さっぱり!しました。

 

そのほかにも、中性電解水風呂や猫脚バスタブもあったりして、いろいろなお風呂に入れるのがとっても楽しいです。

 

いろんなお風呂を楽しみたくて、ちょっと急ぎ足になっちゃいます。滑らないように注意です。 

 

 

このお風呂の種類、そしてクオリティの高さは、なかなかないと思いました。岩盤浴利用の方限定の「北欧サンゴライト化粧水風呂」なんてものがあったのですが、岩盤浴に入ってないポン子はお預け。

 

でもでも、女子に嬉しいサービスはまだまだあります。

泥パックと塩サウナができるサウナ室もあるのが、テルマー湯のにくいところ。
顏には「水素水入り泥パック」、体には「塩」がセルフで楽しめるんです!

専用のサウナルームで、女子力をピカピカに磨き上げます。キラーン

 

 

女子の嬉しい♡をしっかり掴んでいて、こんなに女子が喜ぶサービスを兼ね備えた施設はないように思います。

 

お風呂も、それに付随するサービスも、とても心配りが行き届いていることが感じられます。

 

サウナはもちろん、お風呂もしっかり楽しみました。めちゃくちゃ気持ち良かったなぁぁ~!!

 

 

お風呂上がりは、ロッカーに荷物を置いて、館内散策です!

f:id:teraneko0213:20210821211730j:plain

 

お食事処やバーカウンター、カフェスタンドがあったり…

f:id:teraneko0213:20210821211025j:plain

 

f:id:teraneko0213:20210821210940j:plain

 

リラックススペースも複数階にあります。

f:id:teraneko0213:20210821211110j:plain

 

安心の女性専用休憩スペースもあります。

f:id:teraneko0213:20210821211303j:plain 

 

そのほかにも様々なマッサージなどのリラクゼーションがあったりして、一日中楽しめちゃいます。毎日を忙しなく過ごす私たちにとって、こんなにもたくさんのおもてなしで癒してくれて、頭がさがりますのぉ。3000円払う価値、全然アリ。

 

 

ポン子は持って行った本を読んだり、お昼寝をしたりしながらまったりゆったり過ごしました。

 

 

来たい来たいと思ってなかなか来れていなかったテルマー湯。

一人で来るもよし、女子会で来るもよし、カップルで来るもよし。素晴らしいおもてなしとサービスが行き届いた、素晴らしい施設でした。

 

 

皆様もぜひ、新宿に来る際にはテルマー湯、おすすめですっっ!

 

2021.8.21

 

f:id:teraneko0213:20210821210906j:plain

 

 

 

 

CFで生まれ変わった、三代目店主のこだわり銭湯、松本湯編(中野区)

ポン子です。

日本各地で大雨が続いたお盆になってしまいました。皆様ご安全にお過ごしでしたでしょうか。

 

ポン子は、今の状況を鑑みて今年は実家に戻れず、ステイ東京でした(´;ω;`)

収束の兆しがすっかり見えなくなってしまったコロナウイルス、そして全国で心配な状況が続く天候。不安が多い毎日、どうしても前向きになれなかったり、立ち止まってしまいそうな毎日に、光が差すような、前向きな気持ちになれる銭湯に出会うことができました。

 

今日行ってきた銭湯について、書きたいと思います。行ってきたのは、中野区の松本湯さん。

www.matsumoto-yu.com

 

実は、こちら、今年の2月より大改修工事をなさっていて、この8月にリニューアルオープンされました!資金の一部は、CF(クラウドファンディング)で集めてらしたそうです。創業85年、日本の銭湯文化を守るために、三代目の店主さんが思い切って新しい挑戦をされたのでした。

 

この店主さんが、大のサウナ好きだそうで、こだわりつくされたサウナと洗練された浴室がそこにはありました。それでは元気を出して行ってみましょう!

 

利用料金はサウナ合わせて970円。バスタオルがついています。

リラックススペースや、飲み物も充実しているフロントで受付を済ませて、中に入ります。脱衣所は広くて、解放感があります!

 

いざ浴室へ。コンパクトながらお風呂の種類はとっても豊富。

紫色の薬草風呂(これがとっても良いにおい)電気風呂、寝湯、座湯、などなどいろんなお風呂が楽しめます。あとは16度の水風呂!と30度ほどのぬる湯。この2つの水風呂、が待ち構えている時点で、もうサウナへの気合の入れ具合が伝わってきます。

 

お風呂のほかに特徴的だったのは、銭湯の普通ならば一番奥の壁面に絵が描かれていることがありますが、大きなデジタルフォトフレームがかかっていて、フィンランドの風景や、渓谷、秋の風景などが投影されてました。リラックスできますね。

 

さぁ、お待ちかねのサウナへ!ポン子が大好きな、フィンランドサウナ。
サウナ室92度!女性のサウナで90度越えは、かなり本格的ですね。サウナ室内は、ジャズが流れており、全体的に暗くて、上品な間接照明が灯っています。まるで瞑想空間!


オートロウリュのときには、ストーブ下のライトが灯します。これもまた、幻想的な雰囲気になります。

 

本当に心地よい空間、そして体の奥深いところまで熱が伝わり、5,6分入るだけでしっかり汗だくになります。空間にうっとりして、恍惚とした気分になります。銭湯サウナのクオリティ、常識をはるかに覆す「大人が本気で作ったサウナ」であることが感じられます。

 

サウナ室を出た後は、シャワーで汗を流して、すぐそばにある水風呂へ。水風呂はなんと、水深135m!!そしてぴったり16度!完璧です。青いタイルで見た目にも冷たい!
子どもさんが溺れてしまうレベルの深さを備え付けてるなんて、、、

16度の水風呂→30度の水風呂→休憩のルーチンも絶対に気持ちいいと思います!!

 

 

 

休憩スペースはいくつかあります。なんと浴室内に2畳ほど、畳の小上がりスペースがあって、寝転んだり、もたれかかったりして休めます。最高すぎる。。上から風も吹いてきている…!

また、夏の時期、とても嬉しいのが浴室出てすぐにも3脚ほど椅子があり、浴室の外でもととのえること。浴室内より、脱衣所のほうが涼しいので、そこで涼めるようにしてくださっているのです。心配りが感じられます。

 

 

久しぶりに「ととのったぁぁぁ~~~~」という感覚を味わうことができました。両手両足にばっちりあまみが出た!!

 

 

ばっちり4セットを楽しませてもらいました。

 

スチームサウナもあるため、フィンランドサウナの熱さが苦手な方は、スチームサウナもとっても気持ちよかったので、ぜひ試してみてください。

 

 

本当にこだわりつくされた至上の銭湯体験をさせていただきました。東京銭湯サウナの真髄を見ました。

 

上がったころには、男性サウナは入場制限が…!

この先さらに何十年間、たくさんの人々に愛される銭湯であられるんだろうな、と確信した、帰り道でした。

 

大変なことが、たくさんあるけれど、前を向いて頑張っていかないと、ね。

背中を押してもらったような気がしました。

 



(というか、中野区の銭湯クオリティ、高いな、、!!アクア東中野も大好き)


2021.08.15 ポン子

 

f:id:teraneko0213:20210816002013j:plain

 

 

 

 

 

 

 

サウナ物産展に行ってみた!(東急ハンズ新宿店)

 

ポン子です。

コロナウイルスの陽性者数が、かなりの増加傾向になってきましたね。

 皆様ご健康で、ご安全にお過ごしでしょうか。

日頃お世話になっている皆さんになかなか会えない日々は、寂しいですね。実は、今週末はポン子はサウナを我慢することにしました。今は自衛するしかない、ステイホームですね。

 

さてさて、こんな時用に、ポン子は実はいくつか非常用の記事を隠し持っていたワケなんです。( ✧Д✧) キラーン

 

今日は、7/2~7/22に東急ハンズ新宿店で行われた、 【全国サウナ物産展】に行ってみたレポートを書き記したいと思います。

サウナ物産展とは、昨今のサウナブームをうけて、全国のサウナ施設51店舗のグッズを集めた、「サウナ好きの、サウナ好きによる、サウナ好きのための物産展!」とでもいったところでしょうか。

 

前期と後期に分けて、出店するサウナ施設が入れ替わるので、前期と後期、どちらも行っちゃいました。

 

会場は、こんな感じ!入り口には、大きなikiのサウナストーブが!高まるぅ~!

 

f:id:teraneko0213:20210808164613j:plain

 

前期も後期もたくさんの人で、人気のグッズや、サウナイキタイ公式グッズなどは、すぐに売り切れたりして、行くタイミングによって、商品の展示が結構変わっていた印象です。

 

展示はこんな感じ。日本全国から有名なサウナ施設のグッズが集まっているので、お財布緩みまくり注意でした…

 

f:id:teraneko0213:20210808165131j:plain

 

f:id:teraneko0213:20210808165220j:plain

 

 

サウナ界で有名な方々の顔はめパネルが、後期中は展示されていました。

一人じゃなかったら被りたかったなぁ…

 

f:id:teraneko0213:20210808165853j:plain

 

 

なかなかコロナウイルスの懸念もあるなかで全国のサウナ施設を巡りにくくなっていますが、情勢が落ち着いたら、全国の素晴らしいサウナを目的に、旅をしたいものですね。

 


サウナ物産展、本当に欲しいものがたくさんで、迷ったのですが、

ポン子はやはり、グッズは現地で、サウナや旅の思い出とともに持って帰りたいという想いがあり、ぐっと堪えて、サウナイキタイのキーホルダーと会場限定のクリアファイルだけ買いました。

 

 

f:id:teraneko0213:20210808165422j:plain

 

サウナイキタイのキーホルダーとかって、メルカリで高くで転売されてたりして、びっくりです。お金が無くなってどうしようもなくなったら、いつか私のサウナグッズは売りに出してくれ…そこそこのお金にはなると思うからな(誰に対していっているのかは謎)

 

 

そんなポン子に対して、以前より、相方は「サウナグッズでキャッキャしてるなんて、そんなん真のサウナーじゃない。サウナ自体を楽しむもんだろっ!」って呆れてましたが、最近彼は、サウナイキタイ公式サイトで販売開始されていたシャツを買ってました。(ポン子の分も買ってくれた。)

 

完全にふたりとも、サウナに脳内持っていかれてますね。

それではまたっ!

 

2021.08.08

 

よもぎ蒸しを体験してきた!楽座や編(豊島区)

 

とある日、ポン子のお友達のうなぎが、こう言いました。

よもぎ蒸し行こうよ!」

 

※うなぎは、ポン子の大学時代のお友達、もう10年のお付き合いになります。愛犬は黒いダップー、その可愛いワンちゃんの名前が、「うなぎ」といいます。もうすぐ結婚式を控えたプレ花嫁さん。

 

今まで聞いたことのないお誘いをもらって、ポン子はポカン。よもぎむし?よもぎもし?もしもし??って感じです。



ネットでよもぎ蒸しの情報を調べてみても、なんだかよくわかりません。寝転ぶのか座るのか、服を着るのか着ないのか。サウナみたいな部屋に入るのか?

 


うなぎ曰く、「とりあえず、めっちゃ汗かけるから!!」


 

ほぉぉ。汗がたくさんかけるのであれば、私としてはこんなに嬉しいことはないし、なんだか体にも良さそうだし。

ということで、うなぎに言われるがまま、指定のお店に指定の時間に向かうポン子でした。

 

着いたのは、【楽座や 池袋店】さん!!!

www.rakuzaya.com

 

池袋駅副都心線よりのC1出口を上がってすぐのビルにあります。

あらかじめホットペッパービューティーで、ゲルマニウム温浴(20分)とよもぎ蒸し(30分)の50分のコースを予約しておきました。料金は初回3300円です。

 

まずは、受付のお姉さんが、500mlのお水と熱中症対策タブレットをくれました。「ほほぉ、汗をかかせにくる準備万端だなァ」とポン子。

まだこの時点で何が始まるのか全く分かっていません。

 

まずは、ワンピースのような服にお着替えをして、ゲルマニウム温浴からです。

43度のお湯の中に腕と足を20分浸してください、とお姉さん。

ゲルマニウム温浴とは、有機ゲルマニウム粉末を溶かした43度前後のお湯に「手」と「足」を浸す温浴法だそう。20分間で2時間分(600kcal)の有酸素運動をしたくらいの効果があるのだとか。

 

「手と足を浸けておくだけか。サウナみたいに我慢しなくても良いし、こりゃ楽々だな~~」なんて思いながらリラックスしていたのですが、数分でじわじわと汗が…!ナニコレ!すごい!こんなすぐ汗出てくるの!全身から猛烈発汗が始まります。

 

それだけ全身の血行が良くなり、ポカポカしてきます。体の芯、奥深~~いところまでしっかり温められているような感覚で、とても気持ちが良いです。

これはすごい…!

 

普段あまり汗をかかないと言ううなぎも、「3年分の汗が出た~~!」と二人とも、ばっちり汗をかきました。

 

 

水分をしっかりとりつつ、次は、待ちに待ったよもぎ蒸しです!

 

ポンチョのような、頭からすっぽりかぶるマントにお着替え。案内されたのは、一人が座れるスペースに、小さな椅子。椅子の真ん中には穴が。今までに見たことがない、不思議な形の椅子です。覗いてみると、穴から蒸気が立ち上げてきている…!

 

お姉さんが、「この椅子の上に座って、椅子全体を覆うようにマントをかぶせてください。」と教えてくれました。

 

え、生のお尻で、この椅子に座るの?パンツはいてないし違和感だな…とポン子。まぁ郷に入っては郷に従え、ということで、お姉さんに教えてもらうがまま、腰掛けます。

 

………!!!!

 

座ってみて、やっと理解ができました。

下から上がってくる蒸気を、マントの中に閉じ込めて、その中にいる私を蒸してくれるというわけですね!!


これがよもぎ蒸し、かぁぁ!!!

 

めちゃくちゃ気持ち良いし、こんな効率よく汗がかけるなんて、考えた人天才じゃあないか!っと思ったら、韓国では600年も前から伝わる歴史ある民間温熱療法なんだそう。また、皮膚より吸収のよい粘膜に蒸気をダイレクトにあてて、温めることの効果はとても大きいそうで、冷えの改善や、子宮を温めることで婦人科系にも良いとされるんだとか。だから妊活や生理不順とかにも効果がある、と…。

 

すごすぎるよもぎ蒸しの効用…!!!

 

椅子の上にあぐらをかいたり、蒸気をあてる位置をずらしたりしながら全身を温めます。ものすごい汗をかくので、30分の後半はなかなかきついものがあります。でも本当に蒸されることが気持ちいいです!!顔をマントの中に入れると、顔にもスチーム効果あり!

 

ふおぉ~~!30分経つともう全身汗でぐっしょりです。

 

これにて、50分のコースはおしまいです。

たくさん汗をかいた後は、シャワーを浴びます。(浴びなくても、よもぎの成分が残ってより良いそうです)

 

サービスのよもぎ茶をいただいて、身支度を整えるスペースで少し休憩しました。よもぎ蒸しを出てしばらくたっても汗が引きません。よっぽど血の巡りがよくなっているんでしょうね。入店した時にいただいた、熱中症対策タブレットの塩味が、ここで本当に体に沁みました(笑)

 

めちゃくちゃさっぱりして大満足、とってもリフレッシュした気持ちでお店を後にした私たちは、近くのイタリアンで食事をして帰ります。その日の夜は、たくさん汗をかいたからか、気持ちよく眠れました。

 

…とここで終わらないよもぎ蒸しのすごさ!!!

 

次の日の朝の目覚めが、めちゃくちゃ良かったんです!目を開けた瞬間、シャキーン(`・ω・´)です!こんな快適な目覚め、本当に人生で初めてかもしれません。それほど次の日の目覚めが良かったのです。

 

うなぎからは朝一番、「化粧水の肌への入りがすごく良かった!!」とラインが来ていました。

 

よもぎ蒸し、とってもとっても体にいいんですね。


女性にとって、嬉しい効果がたくさんの温活&妊活サロン、ぜひ皆さんにも行ってみてもらいたいなと思います♪日本橋や渋谷、新宿にもお店があるそうです!


 

よもぎ蒸し最高~~~!むしむし~!°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

 

2021.08.01 ポン子

 

f:id:teraneko0213:20210801145030j:plain