週末、サウナ。

新規開拓に目がないポン子(29)と、ホームサウナを何より大切にする相方(30)の週末銭湯サウナ記録です。

神戸の水のオアシス!クアハウス編(神戸市)

 

ポン子です。

実は、9月と10月、ポン子は大切なお友達の結婚式や出張があり、合わせて3回神戸に行っていました。神戸は港が綺麗で、中華街やカフェなど食事もおいしくて、そして、ちょっと背伸びしてオシャレしたくなる街ですね。

 

さて、神戸といえば、2大サウナがございます!神戸サウナとクアハウス。ポン子は関西人ですが、なかなか神戸に来ることがなくて、今まで機会が持てませんでした。

 

お友達の結婚式の前後は、ひたすらサウナと食べ歩き!をして来ました。久しぶりの関西サウナのブログです!


神戸に着いてまずは、ホテルからのアクセスが良かったということもあり、クアハウスへ先に行くことにしました!

kobe-kua-house.com

 

京都から来てくれた相方も合流して、レッツゴー!

f:id:teraneko0213:20211024163057j:plain

クアハウスに着きました!

クアハウスといえば、シャワーも温泉も、「全ての水に、全館神戸ウォーター」を使用した、ここは神戸の水のオアシスなのです!

 

建物の入り口の前、こんな感じで18リットル100円の天然水が持ち帰れます!

「なぜ、うまさが変わらないのか。そこには、六甲山の不思議がありました。」ふむ、六甲山のお恵みなんですね。

f:id:teraneko0213:20211024155059j:plain

 

フロント前にも、自慢のお水が置いています。

f:id:teraneko0213:20211024161736j:plain

実は、クアハウス、今年で30周年!老舗らしい佇まいだけれど、清潔感があります。何よりめちゃくちゃ落ち着きます。受付のおばちゃんたちもとっても親切で嬉しいです。貸しタオルなしだと、980円で入浴できます。(貸しタオルセットは+280円です)

 

男女でフロアが分かれているので、相方とはここでオサラバ。男性は5階へ、女性は4階へ。

女性側のお風呂の中でも、用途ごとにフロアを移動します。

更衣室で服を脱ぐと、洗い場と複数のお風呂がある浴室まで階段を上って移動します。そしてその上の階に浴室とサウナがあるフロア。この3階構成になっています。館内を裸で歩いて、おもしろい。なんだか開放感があります笑

 

クアハウスはお風呂の種類がとっても豊富です。
下の階の浴室には、なかなか珍しい重曹泉に、大きな浴槽、もう一つ小さめの浴槽に、この日はピスタチオの湯がありました。ピスタチオの湯、珍しい!香りがほんのり香って良い感じ。

 

さて、下の階のお風呂を楽しんだ後は、サウナや炭酸泉、半身浴、寝湯などがあるもう1階上のフロアに上がります。
サウナ上がり、休憩できるイスや、寝転べるチェアがあったり、観葉植物があったり、癒し空間が広がります!

 

お風呂を色々楽しみすぎて、サウナに到着するまで時間がかかってしまいました(笑)

サウナマットを借りて、いざサウナへ入ります!

 

サウナは浴室を眺められる大きな窓がついた、縦に長いサウナ。温度は低めで60〜70度くらいかな?テレビが付いているので、12分ほど長めに入ります。

じんわり蒸された後は、すぐそばにある水風呂へ。


この水風呂がすごい!

めちゃくちゃ大きな樽の水風呂!この堂々たる風貌、圧巻なんです!一見の価値あり。

大き〜な木の樽の水風呂です!日本最大級?!とのこと。

汗を流して、そこにジャポーン!深さもあります。泳げそうなくらい広いんです。
一人が入ると水がジャバーっと大きな樽から溢れ出て、贅沢ったらありゃしない!
そして、自慢の天然水なのでとっても滑らか!!温度は20度弱くらい。体全部を優しい水に浸します~!

 

水質って、温度が冷たい方が、水自体の柔らかさって感じやすいと思うのですが、クアハウスの水風呂、水を握ると、手のひらの中でムニムニ、というかムニュっていう感じの触感があるんです。すごくないですか。


火照った体に、しっかり冷やされた、柔らかな水を感じて、神戸ウォーターの真髄を感じます…!気持ち良すぎる。ニヤついてしまう…


水風呂に入ったあとは、大きなヒノキの炭酸泉の横に、寝転べるチェアがあるので、そこで休憩します。イスも置かれていますよ。観葉植物があったりして、可愛らしい空間です。浴室内の至る所にベッドや椅子があるので、思い思いに休憩できます。

 

優しい熱さのサウナ室と、なめらかな水質の水風呂で、やさしいととのいがポンコを包みます。あ〜これがオアシスの癒しか…!

 

サウナと休憩をマイペースに楽しみ、完全にクアハウスの優しさに包まれるポン子。すごい甘やかしてもらってる気分になります。

 

ここのフロアのお風呂も、とても素晴らしいです!

寝転んで入る炭酸泉、とっても気持ち良い。ぬるめの温度設定なので長く浸かれて、かつ強めの炭酸なので、すごい血行が良くなって体がぽかぼか。

寝湯や半身浴もあったりして、半身浴は、なんと読書可!と看板がありました。休日に本を持ち込んで、読書したいな〜!

 

本当にお風呂のバラエティーがすごい!これ全部神戸の天然水というのだから、頭が下がります。

何時間もお風呂とサウナを楽しませてもらいました~!

 

お風呂あがりは、塩サウナや、ボディークリームがいらないくらいに体しっとり!髪の毛も潤っています。神戸ウォーター恐るべし。

ツルツルすべすべ、しっとりポン子の出来上がりです。女子にとって必要な、ドレッサールームも、渋い感じでとっても素敵でしょ?

f:id:teraneko0213:20211024161256j:plain

休憩スペースも男女で分かれた仮眠室があったりして、本当至れり尽くせり。簡易ベッドのマットレスが硬めでポン子好みでした。
(ちなみに、館内着着用じゃなくても、休憩スペースを利用させてもらえます。こういうところに、関西人の懐の深さアリ。※関東では館内着を着ないと利用できないことが多い。)

 

癒されまくった私たちは、心も体もぽかぽかになり、クアハウスを後にしました。

ありがとう、クアハウス。大好きだぁ~!

 

本当に心身ともに癒される水のオアシス、クアハウスに、皆様もぜひぜひ足を運んでみてください!!

 

そして翌朝、私たちは神戸サウナ&スパに、ルンルンで出かけていきました。

すると、まさかのレディースフロアのみ、緊急事態宣言下でクローズ中…そんなぁぁぁ~(´;ω;`)(´;ω;`)

立ち入りを許されず、やさぐれるポン子。(手に持っている大きな一万円札は、神戸サウナのチラシです、せめてもの、自分へのお土産)

f:id:teraneko0213:20211024162717j:plain

この翌々週に、また神戸に来る機会があったので、必ずやリベンジを誓って神戸サウナ&スパを後にした私たちなのでした。

 

次回は、いよいよ、念願の神戸サウナ&スパのレポートとなるか!?

それでは皆様、ごきげんよう

 

2021.10.24 ポン子

 

夏の思い出タイムズ スパ・レスタ編(豊島区)

ポン子です。

5月に始めたサウナブログも、こちらの記事でなんと30本目!

つまりこの数か月で、30カ所ほどのサウナ施設を巡ったことになります。サウナ好きすぎ!

 

平日の仕事終わりだったら、「疲れた、リフレッシュしたいからサウナ行きたい。」たまにめちゃくちゃ暑い日は、「水風呂入りたい、サウナ行きたい。」もはや理由がなくても「サウナ行きたい」。

 

ポン子のお友達はみんな優しいから、久しぶりの再会をすると、「ブログ見てるよー!」と言ってくれたりします。その度に私は、「大丈夫?インスタとかサウナばっかでウザくない?」と聞き返します。みんな優しいから、「全然!うざくない!大丈夫!」と言ってくれます(´;ω;`)

 

たまに登場する相方の評判がとても良くて、「一緒に楽しんでくれて良い相方さんだね!」と言ってもらえることもあったりします。

 

結論、ポン子のお友達はみんな優しい。

 

そして、さらに嬉しいのが、ブログに読者さんがついてくれたり、Twitterでもたくさんの人がいいねやリツイートしてくださったり、施設の公式さんから、コメントいただいたりすることも増えました。

 

ありがたいことです(´;ω;`)

本当にありがとうございます。これからも何卒、お付き合いくださいませ。

 

さて、今日アップするのは、少し前になっちゃいましたが、夏に行ったタイムズ スパ・レスタさんです。

www.timesspa-resta.jp

 

そう、あの日は夏の台風が過ぎ去ったとある日。通勤で池袋ユーザーの私がずっと行きたかったスパがあります。

それが、Times SPA RESTA(タイムズ スパ・レスタ)。池袋東口サンシャインシティに向かって歩い行くと、サンシャインの裏手側、少し歩いたところにあります。

f:id:teraneko0213:20211016162750j:plain

エレベーターで11階まで上がると到着です。扉が開いた瞬間、とても高級感がある構え。バリのスパを感じさせるようなオリエンタルな雰囲気です。高まるぅ!

f:id:teraneko0213:20211016162856j:plain

入館料は土日祝は3250円(平日は2850円)。頻繁には来れないご褒美価格…!18歳以下は入れないそうです。

 

男性と女性の浴室フロアが分かれているので、女性1人でも安心して楽しむことができます。

 

さて、早速お楽しみの浴室へ参ります。
女性用のサウナは、ただ一つミストサウナです。塩が設置されていました。女性にとって嬉しいサービスですね。

 

早速入ります。温度は40〜50度くらいかな?低めの設定ですが、上からミストが降ってきて湿度も高いので、ドライサウナのような我慢!はせずにじっとり汗をかくことができます。


12~3分くらい入ってしっかり汗をかいた後は、すぐそばにある水風呂へ突入ッ!温度はジャスト20度ほど。サウナに長く入らないと、かなり冷たく感じる温度かもしれません。

 

広くて深いので、しっかりと羽衣(体をまとう膜)をまとえるので、長く入っていられます。気持ち良い〜。タイムズスパレスタでは、水風呂のところに、頭に乗せるフレークアイスが用意されていると書いてあったのですが、女性側はないんでしょうか?(結構これを楽しみにしてた)

 

女性はミストサウナですが、男性サウナはフィンランドサウナだそうです。がっつり熱されそうで羨ましいな…そしてフレークアイス、頭に乗せたかったな( ;∀;)

 

この時、コロナの感染者が増えていた時期で、しばらくサウナはお預け状態だったので、久しぶりのサウナのリハビリには、これくらい優しい感じが良かったのかもしれません。

 

外気浴スペースはお庭です。外には、お風呂が2つあります。そのそばに、寝転んで休めるチェアが2脚に、座って休む椅子が2脚。庭園を眺めながら、そして、風を感じながら休むことができるので、とても癒されます。都心の真ん中で贅沢なひとときを過ごします。

 

この夏、タイムズスパレスタは、沖縄フェアをやっていました。館内は沖縄の音楽に、食事やお風呂も沖縄を感じられるサービスを提供されていて、その一つである、露天風呂がハイビスカスの入浴剤の露天風呂で、こちらもとっても素敵な香りです。

夏らしい、さわやかな、気分でお風呂にゆっくり浸かります。

 

時間によっては、このお風呂前にある大きなテレビで、映画が上映されるそう。

 

 

サウナを4セットほど楽しんだ後は、各お風呂のジェットバスを楽しみました。15時30分になると、1日に2回やっているらしい、泥パックのサービスがありました。気持ちいい泥パックで、顔もサッパリ!!

 

サウナが一つに、お風呂の種類もそんなに多くないため、コンパクトに楽しめます。お友達と来たら、すごい楽しそうです。(というか全体的に友達同士で来てる人たちが多かった気がする。)

 

その後は、身支度を整えてリラックススペースでゆっくりします。

雑誌や本があまり置いてないな〜と思いきや、電子書籍?で読めるようです。ポン子は気づかず、持参した本で読書をします。休憩スペースも女性専用がありましたよ。

 

タイムズスパレスタは、全館香りや照明にこだわっていらっしゃいます。
フロアやスペースごとに異なる香りがして、空間づくりに力を入れていらっしゃることが感じられます。

 

香りや照明、お風呂やリラクゼーションなど上品なおもてなしが用意されているため、ここにいる間は、自分の時間が普段よりも上質なものに感じられました。

日頃頑張っている大人たちを上質なサービスで癒してくれる、タイムズスパレスタ。

こうやって癒しを得て、都会の大人たちはまた前に進んでいくのですね。

 

 

男性側は、雑誌のサウナープラスの表紙になっていたフィンランドサウナや、アウフグースなどもあるそうで、サウナ体験的には、女性とまた違ったものでありそうです。

フレークアイスも頭に乗せられるんだろうな(´;ω;`)しつこい

 

今度、相方に男性側を潜入してきてもらうとするか。頼んだぞっ!

 

2021.10.16 ポン子

f:id:teraneko0213:20211016162856j:plain

 

圧巻ケロサウナ!舞浜ユーラシア編(浦安市)

ポン子です。

すっかり秋の気候ですね。着るお洋服が無くて、困っています。

 

さて、突然ですが、サウナの本場といえばフィンランド

フィンランドには、人口550万人に対して、200~300万個ものサウナが存在するそう。すごい数ですね!まさにサウナが人々の生活に溶け込んでいます。大学やホテルなどにもあるらしく、フィンランドの人々にとってサウナは、とっても身近な存在だそう。

いつかは旅をしてみたいものです。

 

しかしながら、日本にも本場フィンランドのサウナを体感することができる施設があります。上記のフィンランドの日常のサウナ、というものではないのですが、フィンランド版の日本の檜のような、強くて耐久性があって、長く愛される木材を使ったサウナ。

 

実はポン子がずっと入ってみたかった、憧れのサウナなんです。

それが、ケロサウナ。「木の宝石」と呼ばれる最高級木材の「ケロ」を使用したサウナです。本場でも、かなり希少価値が高いそう。

 

日本にも大変少ないですが、数か所ケロサウナを楽しめる施設があります。

今回はその貴重な施設の1つ、舞浜ユーラシアさんに行ってきました!

www.my-spa.jp


降り立った駅は、舞浜。ディズニーリゾートがある街ですね。
ディズニーリゾートに向かう人たちを横目に、すっぴんアラサー女子、そそくさと1人向かうは舞浜ユーラシア。駅からシャトルバスが出ていて、5分ほどで連れて行ってもらえますよ。

 

ホテルリゾートだけあり、中はとっても綺麗です!

f:id:teraneko0213:20211009085348j:plain

料金は、大人1人2,100円です。(土日祝日は2,610円)

フロントで受付を済ませ、こちらの入り口からスパゾーンに入ります。

f:id:teraneko0213:20211009085706j:plain

館内は、まずここ3Fがフロントや売店。浴場やサウナが4F、5Fにレストランやリラクゼーションスペースがあります。

 

まずは浴場へ行きます。憧れのケロさまにご対面だぁぁ~!


たくさんの種類のお風呂やサウナがありますが、まずはケロサウナに行きます!入り口には、サウナマットもたくさん用意されています。

 

少し重い扉をギギギ、と開けます。扉を開けると、一言でいうとそこはとっても神聖な空間。中は暗めで、控えめな柔らかい暖色の間接照明。そして、大きな大きなケロの丸太でダイナミックに作られたサウナ室。

真ん中にある大きなサウナストーブを囲うように作られていて、室内も広くて、密でなければ15人~20人くらいは入れそう。

 

神聖な雰囲気がして、すごく重厚感のあるサウナです。

 

これがケロか。すごいな。

 

ケロの木のぬくもりと同時に、強さみたいなものも感じられて、自然の持つ力のすごさまで想像が膨らみます。そして何より、ケロの香りが素晴らしくって。

 

温度はそこまで高くなく、80度〜85度くらいを指しています。そして照明が暗くて落ち着くので、ゆっくり入ることができます。


こんなサウナが日本にあったんだな、とポン子大感動。ちょっと涙が出そう。

ユーラシアはケロサウナに入れるだけでも来る価値があるなぁと思いました。

 

長めに入って温まった後は、水風呂に行きます。

水風呂は、サウナ室を出てすぐのところにあります。温度は19度。広くて深いので、しっかり体を冷やしてくれます!

 

休憩ができる場所も多いです。露天スペースがあるので、外気浴で寝転ぶことも、浴室内の休憩スペースで休むことも可能!

室内の休憩スペースも、風通しがとっても良いので、中でも外でも休憩環境は抜群に良いです!

 

ユーラシア、ケロサウナに大感動はもちろんなのですが、そのほか浴室内もとても楽しいです。

 

露天スペースは汲みあげている温泉が出ていることに加えて、植栽もバリエーションがあって楽しい空間。それだけでなく、トルコ式のハマム風の洞窟風呂をはじめ、アイリッシュ式塩サウナ、ローマ式低温サウナなどもあります。なんだかここにいるだけで世界中をを旅した気分になります。

なかなかお出かけできないこのご時世のリフレッシュになりますね。

 

お風呂も熱いものから、ぬるめに設定されているものまで色々あり、様々な楽しみ方ができます!いろんな温度設定のお風呂があること、ここポイント高いんですよね。新宿のテルマー湯もそうでした。

 

スパ施設、というだけでなく実際にここの地下から汲み上げてきている温泉まであるのだから、もう足りないものはありません。

 

実は、舞浜ユーラシアは9月で15周年のようで、9月中はスタンプラリーやサウナ関連のイベントなど、いろんな催しがやっていました。


浴室内のひのき風呂には、従業員さんたちのメッセージが書かれたひのきが浮かんでいました。ひのきの香りと、優しいメッセージに心癒されます。素敵なおもてなしですよね。

f:id:teraneko0213:20211009091359j:plain

 

バラエティ豊かな浴室を楽しんだ後は、館内散策です。

 

リラックススペースは5階にあります。男女ともに使えるスペースと合わせて、女性専用スペースもあります。
食事処は、レストランやお寿司屋さんがありました。サウナ上がりということもあり麻婆麺をいただきました!山椒がしっかり効いてておいしかったです。

f:id:teraneko0213:20211009091614j:plain

5Fのいろんな窓から、ディズニーシーが遠目に見えます。センター・オブ・ジ・アースやタワー・オブ・テラーが見える!!やっぱ行きたい…!遠くを見ると、シンデレラ城まで見えるじゃないか!

f:id:teraneko0213:20211009091844j:plain

 

この日、ポン子は入らなかったですが、ユーラシアには岩盤浴もあります。

人気なのは、岩盤浴スペースにある、ビューサウナだそう。お洋服を着たまま入るサウナで、カップルで楽しむのが人気そうな感じでした!

f:id:teraneko0213:20211009092114j:plain

 

 

この日は仕事で疲れていたのもあって、マッサージをしてもらったりして、贅沢なホテルスパステイをさせてもらったポン子なのでした。

 

ケロサウナに入ってお風呂を楽しみ、おいしい食事をいただいてマッサージまで。

大満足のポン子でした。

 

帰りもシャトルバスで舞浜駅まで送ってもらいます。ホテルを出るともう夕方で、とても涼しく、風が吹いてきてとても気持ちいい。夏が終わったんだなぁ、としみじみしました。

 

そして帰りの舞浜駅。ディズニーランドから帰ってきた幸せそうな笑顔の人たちがたくさん。ディズニーの力ってやっぱすごいなと思いました。(そっちかい)

ポン子には関西のお友達も多いのですが、ディズニーに遊びに来るときは、ぜひ舞浜ユーラシアに泊まって、ホテルステイも楽しんでほしいですっ!

 

話がいつの間にかディズニーに引っ張られましたが…(笑)

 

この日の舞浜ユーラシア。何より私にとっては、ケロサウナの力強さと、温かいぬくもりが一生忘れらない体験になったのでした。

 

2021.10.09 ポン子

f:id:teraneko0213:20211009092813j:plain

 

ラッコちゃんに首ったけ!東名厚木健康センター編(厚木市)

ポン子です。

緊急事態宣言が明けました。大至急、日本各地のサウナに出かけたいです。

 

さて本日のレポートは、サウナー達をメロメロ(アツアツ)にしている草加健康センターの姉妹店、東名厚木健康センターに行ったときのお話です。

www.yunoizumi.com

 

 

※姉妹店、草加健康センターのポン子のレポートはこちらです!

saunadiary.hatenablog.com

 

さすがのラッコちゃんクオリティに、感服でございました。

※ラッコちゃんとは、健康センターのイメージキャラクターです。熱々サウナと反比例の、平和そうに笑うラッコちゃんのギャップが、最高です。

 

 

新宿から、小田急線に揺られること1時間弱。本厚木駅に到着。結構な長旅です。一度お仕事で来た事がありましたが、ほぼ初上陸。ウキウキ。

 

本厚木駅南口を出て、公式サイトで書いてある送迎バス乗り場に向かいます。地図上、ここだろう!というところについたのですが、全く目印はなし…。あれれ?

 

サイトには「旭町バス停」って書いてあるけどバス停もない。えーん(´;ω;`)もうすぐ、バス発車時刻。バスが来る気配もない。困ったポン子は、ネットで親切な方のブログを見つけて、その方も、「この場所だ!」と言っていて、「落ち着いて、この看板の前で待て!」とのこと。(駐車場の看板)

f:id:teraneko0213:20211002121744j:plain

きっとここで合っているはずだ…!ドキドキドキ。

 

 

所定時刻の9時40分過ぎ。来たあぁぁ!!送迎バスだぁ!半泣きのポン子。嬉しい。これで健康センターに行ける。

 

親切なブログに出会わなければ、危うく乗れないとこでした。(そして、次行く誰かの力になれればと思い、ポン子もこの情報を記載しておくのである)

 

そういえば草加に行った時も、そうでした。送迎バスの乗るところが、分からない。難しい。なんとかクリアするとその先には、楽園が待っているわけです。これも健康センターのパフォーマンスか?(そんなことはない)

 

バスに乗せてもらい、10分ほどで到着します。連れてきてくれたバスも一緒に写真に収めます。アリガトウ。

f:id:teraneko0213:20211002122330j:plain

 

早速中へ入ります!10時の開店直前ですが、受付前には長蛇の列!地元のおじいちゃんおばあちゃんが、たくさんです。めちゃくちゃ並んでいる。みんな元気で健康そうだ。さすが健康センターに通うだけある。

 

しばらく並んで受付を済ませ、早速お風呂へ行きます。東厚木健康センターのお風呂ってどんなんだろう!

 

浴室内は、洗い場、水風呂、各種ジェットバスや炭酸泉。そして、健康センター名物の薬草湯!お久しぶりです。入らなくとも見てるだけで体がピリピリします(笑)健康センターの薬草湯については、ぜひHPを読んでみてください!

 

そして、露天スペースには、これまた名物草津温泉から直送の温泉です。これも草加と同じですね。

草加より厚木の方が施設全体が古く、歴史を感じます!それがまた良い味なんですよね。

 

体を洗って早速サウナへ!

サウナ室、めちゃめちゃ熱いです!マットの上を歩いていても熱いです(笑)

その温度94度。女子ではなかなかない熱さですね…!テレビがあります。そして何より、広い!サウナ室も年季が入ってて、たくさんの人々の汗をかかせてきたのであろう、力強い佇まいです。

 

数分、座る。やっぱ本当に熱い。
このサウナ室でアウフグース(タオルで熱波を送ってもらうこと)なんてしてもらったりしたら本当にそれこそ全身やけどしそうです(笑)

 

時計がないので、自分の体の反応と相談して、サウナ室の外へ。水風呂へ直行します。温度は15度!炭が沈められていて、なめらかな水質!草加と違ってバイブラはないので、長く浸かれます。冷たいけど(笑)

 

そして休憩は露天スペースの椅子で。
熱々サウナとキンキン水風呂で1セット目からばっちりきまりました〜!さすが健康センター!まだ午前中で人も少なかったので、何セットかマイペースに楽しみます。

 

そんなこんなで4セット目、サウナ室はポン子だけ。ぼーっと入っていると。


突如、施設のお姉さんが入ってくる。その手にはバケツ。「かけますねー!」と。

 

…まさか!


サウナストーブにロウリュをしてくれる!と喜んだのは束の間、バケツから大量のアロマ水!!少量でジュワーじゃなくて、大量にジャバー!!!そんなことあります?!(笑)


瞬く間に、ブワーっとハッカの香りと強烈な熱さがサウナ室に広がります!!!エゲツナイ!

めちゃくちゃ熱いですが、こんな贅沢を独り占めさせれもらえることなんて、滅多にない!しばらく、1人で激アツ空間を楽しませていただきました。健康センター、やはりやることが半端じゃない。

サウナマットを敷いていても、お尻は熱くて座ってられないし、もはやサウナ室を脱出するのに、歩くのも足の裏が激アツで、ヨレヨレ(笑)

 

その後の水風呂は、気絶しちゃうんじゃないかというくらいにふわふわ…。

最高でした。水風呂を上がって、休憩中もしばらくハッカの爽快感が続きました。

 

高温サウナを楽しませてもらった後は、塩サウナへ。

女性側には塩サウナがあって、これも本当めちゃくちゃ良いんです。使用するお塩は、3種類から選べて、「弾力の茶の葉」「潤いの米ぬか」「潤いのみかん」の種類の種類から自分で選べます。すべてオリジナルブレンドだそう。

 

何よりポイントが高いのは、ガリガリの塩じゃなくて、粒が細かい柔らかなお塩だというところです。ガリガリの塩だと、体に塗る時に結構痛かったりしますよね。こちらのお塩は、細かくて柔らかいので、体にもすんなり馴染みます。めちゃくちゃ良い塩だと思うのです。

 

ポン子は、茶の葉を選びました。そして、15分ほどじっくり体の上でお塩を溶かして、流し終えた後の、すべすべさ、もっちりさたるや!!もちもち、ぷにぷに、すべすべお肌になりました!嬉しすぎるうぅ!

 

そして、健康センターは、お風呂も本当に素晴らしい。素晴らしいというか、もう卓越したクオリティーなんです。
薬草湯は本当に体に良い成分ばかりだし、草津温泉も本当に湯治からそのまま持ってきてらっしゃるから、めちゃくちゃ硫黄臭のするガチ温泉。この2つの湯こそ、健康センターのサウナと並ぶ代名詞です。

 

家の近くに健康センターがあれば、わざわざ温泉に出かける必要はないですネ!

 

大満足のサウナとお風呂を楽しんだ後は、館内を散策。

休憩スペース、たくさんの漫画、食事処など、一日中ゆっくりできます。サウナーがたくさん集う施設ということもあり、サウナグッズも充実していました!

f:id:teraneko0213:20211002124241j:plain

実はポン子、ラッコちゃんのサウナハットが前からずっと欲しかったのですが、健康センターのウェブサイトではずっと入荷がなかったんです。欲しかったサウナハットをやっと買うことができました。6800円。高いお買い物です(笑)

 

ラッコちゃんサウナハットと一緒にこれからもいろんなサウナで熱されたい。

 

帰りのバスを待つ間、周辺を散策していると、健康センター横のラーメン屋さんの自販機がありました。冷凍したラーメンやお弁当が買えるみたい。

f:id:teraneko0213:20211002124643j:plain

 

よくよく見てみると、そこには…

 

f:id:teraneko0213:20211002124839j:plain

可愛いラッコちゃんの肉まんが売っているではないか!!!「ラッコまん」!!!

 

欲しくて欲しくて仕方がなかったのですが、サウナハットを買ったので我慢しました。というか可愛くて食べれないよぅ。

 

 

やっぱりここは最高だったな。

一生、ラッコちゃんに付いて行きます。そう固く誓った、帰り道なのであった。

 

 

2021.10.02 ポン子

f:id:teraneko0213:20211002125146j:plain



 

もはやサバイバル。サウナ錦糸町編(墨田区)

ポン子です。

 

サウナ好きの人であれば、一度は聞いたことがあるであろう、「サウナ錦糸町」。

capsuleinn-kinshichou.tokyo

 

 

ここに何があるか、ご存知でしょうか。

 

そこにあるのは、120度の灼熱サウナです。

そして、泳ぐことができる全長7mの水風呂。

 

残念なことに、ここは男性専用施設。ドラマで見たり、テレビで取り上げられても、そこに女は入れない。

 

しかし、実はこのサウナ錦糸町に10月1日から、女性専用のサウナができるらしい。

その名も「サウナ錦糸町WOMAN」。今月中は今月中は660円(税込)で利用できるとのこと。(10/1からは3時間1000円)

 

ゆいる帰りのとても気持ちが良い時に、ふと「明日も休みだから、ついでに行っておくか~」と軽い気持ちで。

 

この考えが甘かった。サウナ錦糸町でポン子を待ち受けていたものとは…!

 

 

総武線にゆらゆら揺られ、到着した錦糸町から歩いて2分。駅から歩いてすぐサウナ錦糸町に到着。

 

サウナ錦糸町の建物の周りには、タバコをプカプカふかしたお兄さんたちがたむろしています。コワいな…

入口のマットに「男の勲章」…。

f:id:teraneko0213:20210926180059j:plain

 


入って受付付近も、男性の空間!という感じでドキドキします。「本当にここに女子サウナ、オープンしてるのぉぉ(´;ω;`)」とビビりながら、恐る恐る下駄箱に靴を…

f:id:teraneko0213:20210926173603j:plain


受付のシュッとした男らしいおじさんが受付をしてくれる。不安だから色々聞いてみる。

「水はドコデスカ?女性用の入り口はドコデスカ?」


お兄さん、不安そうなポン子に親切に答えてくれます。660円をPaypayでお支払い。フェイスタオルと合わせて、バスタオルを2枚も渡してくださいました。「2枚モ?」と聞くと、岩盤浴用にね。と。

 

受付のお兄さんに教えてもらい、お水を買いに3階にあがります。男性の宿泊スぺースみたい。何も見てないです。すみません。お水だけ買わせてください。

 

購入したら地下へ、と教えてもらったので、受付に戻り、そこから階段を下って薄暗いところへ向かっていきます。どうやらここから先は女性空間らしい。

f:id:teraneko0213:20210926173952j:plain

 

ビビりながら扉を開けると、そこにはやっと女性が!!!嬉しい!ほっ!!

 

狭い空間に洗面台やドライヤーなどなど…所狭しと。雑多な感じです。なんだか忙しない雰囲気。

扉が3つくらいあって、手前の白い部屋は休憩スペース。真ん中が岩盤浴兼サウナへの入り口。そして1番奥が浴室のようだな…。

 

早速岩盤浴の扉を開きます。携帯の充電しながら寝転べる岩盤浴スペースの端に、サウナへの入り口が。サウナマットを取って、サウナ室へ。

 

ギギギ…!

暗くて狭い空間に、ゆらゆらと炎のような怪しい光が揺れています。揺れているというかサイレンみたいに回ってる…危険な雰囲気がします。なんだかお化け屋敷のような、怪しい秘密基地のような空間です。しかも、誰もいないの~!怖い!


サウナ錦糸町といえば激熱サウナですが、女子のサウナも、危険レベルの熱さ。120度あるらしいです。小さな小石が敷き詰められた足場、そして座るスペースにも小石。これが熱いの熱いの。マットなしじゃ座れません。そして、まともに歩けない。


すぐそばにメラメラ熱されたサウナストーンが乗った、サウナストーブ。部屋には温度計も、時計もなし。「己で測れ、感じろ」と。

 

ナ二ココ…?


真っ暗な空間、怪しい光。そしてお尻と足の裏からダイレクトに伝わる熱さ。手に付けているロッカーキーが熱くなりすぎて、手に付けていられない。

最後らへんになると、手の甲の関節は熱さで痛くなるし、唇はヒリヒリしてくるし、むせる。

 

これは危険だ…!早く水風呂に行かないと。

 

と、身の危険を感じ、部屋を見渡すと、サウナ室の角に、光が指す小窓が…!

 

これが実はサウナ室からダイレクトに水風呂へ続く扉。

サウナ室を出て、そのまま水風呂に行ける扉のようだ…!地獄から天国への一本道。

 

はぅぅ熱い!一刻でも早く!

これが、簡単に出れない。扉を開ける際に、扉の取っ手が脅威的に熱い!すぐさま火傷レベル。扉が小さいから、出口付近に腕が触れたりして…もう、四面楚歌って感じです。


歩く足の裏も熱くて痛いし、触れる扉も熱いし、下手したら火傷を負ってただれそう…

 

早く出たいのに!!となかなかうまく水風呂への扉を開けられないポン子。灼熱地獄からの脱出。まるで地獄絵図です。笑

 

やっと扉に手をかけることができ、水風呂へ続く階段を転げ落ちそうになりながら、そのまま水の中へジャポン。汗を流すこともなく、そのまま入水。温度は12度。上から水の滝がドバドバ落ちてきています。

 

なんだったんだ。この一連の流れは…

心臓のバクバクを抑えながら、休憩室に行きます。冷静に振り返ってみる…

 

「どうすれば、このサウナをうまく乗りこなせるか…」

 

 

熟考の末の2セット目。

戦い方を覚えたポン子は座る位置、サウナ室にいる時間、そして脱出の仕方を徹底的にイメトレ。

 

およそ5,6分温まった後はそーろそろと、早く水風呂に浸かりたい気持ちを抑え、熱いところを触らないように脱出します。

 

…うまくいった。

 

そして、水風呂も、今度は滝の下に行き、頭の上からどかどか水を浴びます。最高に気持ちいい。そして慣れればめちゃくちゃ良い温度であることに気づいた水風呂の中で、羽衣をまとう。

温度は10度ちょっとを指しているが、10度?そんなことはない。これ18度くらいあるやろなんて余裕をこくくらい水風呂もバッチリ決めました。

 

そして、再び休憩スペースへ行きます。

 

すると。

 

…イケた。ポン子は乗りこなすことができた。

バチバチに闘志を感じるサウナ錦糸町で。ポン子は負けなかった。

 

 

嬉しかった。ばっちりととのわせていただきました。
全身にあまみがでるのはもちろんですが、手の甲の関節が真っ赤っかになってました。
え?ナニコレ、やけど?笑

 

f:id:teraneko0213:20210926175456j:plain

 

あまみ(赤いぽつぽつ)と手の甲の間接が真っ赤っかなのが伝わりますか…

 

その後3セット目もしっかり乗りこなし、汗を流してドライヤーをサクッとして、サウナ錦糸町を後にしたのでした。

 

 

 

約1時間強の激闘…


サウナ錦糸町。容赦も遠慮もまるでなし。

そこはここにあるものを、ただ感じろ、と無言で突きつけられたような、男前すぎるサウナでした。

 


今までのわたしのサウナ生活って、ゆるゆる、あまあまだったのかと、謎の反省の思いまで出てきました(笑)

 

「ととのわなくなったァ〜」とか、「サウナどこいこかなァ〜」なんて甘いことを考えるようになったら、サウナ錦糸町に来て、ガツンと蹴りを入れてもらおう、と思ったのでした。

 

メンタル面でも、ここに来ると、
熱すぎて何も考えられない。水風呂に入って全部忘れる。これこそサウナの良い効果なわけです。

 

帰り道。

戦いの痕(あまみ)はサウナを出てもしばらく引かないのでした。家に帰って、またシャワーを浴びた後、ドライヤーをすると、皮膚がアッチッチ。やっぱこれ、やけど?笑

 

恐れ入りました…

来週のサウナは、ヒーリングミュージックが流れる、優しくて甘やかせてくれるサウナに行きたい←

 

2021.09.26 ポン子

 

f:id:teraneko0213:20210926175844j:plain

 

 

 

 

そして私はジャスミンティーになった。朝日湯源泉ゆいる編(川崎市)

ポン子です。

飼っている猫が、最近もふり始めてきました。寒くなってきたから、毛皮が増えてくるシーズンに突入ですね。もふねこ、可愛いです。

 

この日、ポン子は神奈川遠征!

川崎までやって来ました。最近、サウナのためなら移動を厭わなくなってきました。フットワーク軽い方じゃないのに、いつの間にかサウナの為ならフッ軽女子です。笑

 

川崎駅を降りてバスターミナルへ。初めて降り立った街にソワソワしながら15分ほどバスに揺られ、着きました!本日の目的地「朝日湯源泉ゆいる」です。

asahiyu1010.com

 

2021年2月にリニューアルオープンをしている、ゆいるさん。サウナ雑誌で読んでから、ずっと行きたかった施設なんです。

 

ウキウキしながら入館。

外観オシャレ〜!高級感ありますね!

f:id:teraneko0213:20210926165334j:plain

料金は5時間で1540円。休日料金1760円(+入湯税150円)です。

館内は落ち着いた音楽と、シックでモダンな雰囲気。小学生以上でないと入館できないそうです。

 

館内の装飾も秋らしいものでしたよ。

f:id:teraneko0213:20210926165628j:plain

 

いろいろと館内を見て回りたい気持ちを抑えて、まずは浴室へ!

浴室内はとてもコンパクトな造り。
深そうな水風呂に、ここで掘り起こされている天然温泉が「ぬるめ」と「熱め」の2種類お好みで選べます。そして高濃度炭酸泉。

 

特に炭酸泉がすごくて、炭酸濃度がとても高いので、「炭酸泉ではなく、療養泉。」と呼ぶそうです。めちゃくちゃ高濃度の炭酸でシュワシュワが強くて泡が大きい。水面からパチパチ炭酸が飛んでます!

少し浸かっているいるだけで、体の血行がすぐに良くなることを感じました。通常時の約4倍、血行の流れが良くなるそうです!ぬるめなので、長めに浸かることができるのでとても体に良さそうです。

 

およよ、どうやら奥の方に外気浴スペースが。デッキチェアが並びます。ここでサウナ後休憩させてもらえるんだなぁ~!わくわく。

 

事前に雑誌で、ゆいるさんのことをリサーチしていたのですが、こちらの何よりの魅力は、サウナです。本格的なロウリュサービスが受けられる施設なんです!

毎時30分にオートロウリュ、毎時00分にはアウフグースが受けられるとのこと。楽しみです!香りもさまざま。サウナへとことんこだわってらっしゃることが感じられます!

ちなみにこの日のアウフグースの予定はこちら。バラエティ豊富すぎてヨダレが…

 

f:id:teraneko0213:20210926170137j:plain

 


サウナ室入ってすぐに、富士の溶岩石がたくさん積まれた立派なサウナストーブ。部屋も広くて10名くらいは入れそうです。

 

ポン子が大好きな、テレビなし、照明が暗めの落ち着くサウナ。温度は94度を指しており、女性サウナにしてはかなり高め。30分になって、オートロウリュが。サウナストーブにライトアップがされ、一気にたくさんの水が噴射されます。

 

きたきたきたっ。

 

ジュワ〜とサウナストーンに水がかかり、蒸気・熱気がサウナ室に広がります。視界にモヤがかかり、目の前がくもります。モワモワムンムン。ゆらゆらと目の前が揺れる。そしてじわ~と体の周りが熱くなり、鳥肌が立ったような体の感覚。そして大量の汗。

 

これがロウリュの醍醐味。これが味わいたいがために、サウナに通っています。たまらんどす…

 

しっかりと熱くなり、サウナ室を出ます。

水風呂はなんと水深135mで、温度は14度。このクオリティが、この施設の本気度を物語ってますね。キンキンに冷たいので、1分も入るとしっかり体は冷えています。というか、すぐに足先が冷えて冷たくなります(笑)長く入りすぎ注意ですね。そして休憩は先ほどの外気浴スペースへ。


様々なイスが並んでいるので、寝転んだり座ったり、思い思いに休憩することができます。ふうぅ~~。いい感じだ。とっても良い。

 

1セット目を終え、気持ちよくなっていたところで、00分になったのでアウフグース!1時間ごとに仰いでくれるなんて、おもてなしがすごいですよね。

 

アウフグースは回によって、担当者さんやアロマの香り、音楽の有無などが異なり、それぞれの回ごとに良さが違うので、とても楽しいです!

 

ポン子はトータル3回受けさせてもらいました。(つまり2時間以上、サウナに出たり入ったりしている(笑))

 

1回目はヒノキの香りのアウフグース。ストーンにアロマ水をかけて、タオルで熱波を送ってもらいます。ヒノキの香りがサウナ室に漂い、送ってもらった熱波を受けて、じわじわ優しく発汗。10分間の間に、合計3回ロウリュをして、1人3セットずつ、3回・3回・7回仰いでもらいました。は〜気持ち良い。

 

2回目は、今の季節らしいキンモクセイの香り。今度は無音で、ロウリュの音と熱気、ブン、ブンと送っていただく風の音を楽しみます。

 

3回目は、ジャスミンの香り。中国のヒーリングミュージックと合わせて。サウナ室に上質なジャスミンの香りと熱気…

 

あれあれ。

 

なんだか熱湯の中でゆらゆら揺れる、ジャスミンティーのパックに、自分がなったような気がしました。(笑)

 

 

1回目はヒノキと音楽で心地よく蒸され、2回目は寂静の空間でキンモクセイの香りに包まながら秋の風に揺られ、3回目、ついにわたしは何者かに、ジャスミンティーになる。

 

なんだか文章にするとむちゃくちゃ、というか、なんのこっちゃですが。

こんな感じの3パターンのアウフグースを楽しませてもらいました。

 

 

これは楽しい〜!ゆいるさん最高です!

ゆいるさんのアウフグースは優しく穏やかでしっかり汗をかかせていただけた経験でした。

 

アウフグース、ロウリュを存分に楽しんだサウナと、休憩をお風呂を大満喫して、3時間浴室を堪能しました。

 

そうこうしている間に、そろそろ準備をしないと時間がないっ!

最後の1時間はお楽しみの食事です。ゆいるさんが食事にすごくこだわっていらっしゃることを事前リサーチしていたので、とても楽しみにしていました!

 

いろんな定食に、食欲をそそられるバラエティ。メニューはたくさんありました。どれもおいしそう…!

f:id:teraneko0213:20210926171132j:plain

 

カレーと麻婆豆腐で散々悩んだ結果、手作り豆腐の麻婆豆腐にしました。
唐辛子と山椒がばっちり効いてて美味しい〜!!サウナ上がりにぴったりのサウナ飯です。

f:id:teraneko0213:20210926171241j:plain

 

食べた後は、館内散策。

たくさんの漫画が読めて、ゆっくりできるスペースや屋上の休憩スポット、お風呂上がりのリラックスタイムには最高です。

f:id:teraneko0213:20210926171511j:plain

 

外でチルタイムできますよ~!

f:id:teraneko0213:20210926171558j:plain

 

サウナにお風呂、食事、リラックスタイム。どれをとっても大満足できる素晴らしい施設でした!ちなみにゆいるさんは、よもぎ蒸しやボディケア、空中ヨガなどいろんな体験を受けられるのでサウナお風呂以外でも訪れる価値ありですよ~♬

 

きっかり5時間で館内を出ました。

 

とてもとても良い時間をありがとうございましたっ!

また蒸されに行きたいと思います~!

f:id:teraneko0213:20210926172003j:plain

 

そして実は、この日、ポン子はサウナ生活初めて、サウナのはしごをしました。(笑)

そこで体験したことがいろいろと衝撃続きで、ゆいるさんでジャスミンティーになった高貴な気分が、一瞬で激変するのでした。

 

 

ポン子のサウナデー、続く。

 

 

 

2021.09.26 ポン子

最先端の人と文化が交じり合う!改良湯編(渋谷区)

 

ポン子です。

今日のブログは、先日の黄金湯さん、えこだ湯さんのレポートに続き、今回も東京系(⁉)銭湯サウナのレポートです!東京の銭湯サウナの進化ぶりに日々驚かされるポン子ですが、今回はそれら「銭湯の先頭を行く」、改良湯さんに行ってきました!

 

kairyou-yu.com

 

改良湯さんは2018年の12月にリニューアルオープン、渋谷という土地柄、めちゃくちゃイカした銭湯であることは雑誌などで知っていたのですが、

土曜日が定休ということもあり、なかなか行く機会がありませんでした。

今回、平日にどうしてもの用事がありお仕事のお休みをいただいたため、夕方から行ってまいりました!

 

ドキドキワクワク。

 

各線、渋谷駅から歩いて15分ほど。ハチ公さんがいるガヤガヤ出口ではなく、ヒカリエのある方から出ます。大通りをずっと進んでいき、静かなお店や住宅街になったところ、少し奥入ったところにあります。

 

改良湯の目印は大きな鯨の壁画!どどんっ!

f:id:teraneko0213:20210917211304j:plain

静かな住宅街に、ひと際目立つ佇まいですね…!

 

早速のれんをくぐります。ネオンがオシャレやな…!

f:id:teraneko0213:20210917204133j:plain

 

早速番台で受付をします。お風呂とサウナで930円。お支払いはPayPayで。サウナ料金にはバスタオルとタオルも含まれます。

f:id:teraneko0213:20210917210521j:plain

 


早速更衣室へ。平日の17時なのに結構混んでます。

 

む、む?お洒落なR&Bがきこえてくる!

銭湯でR&B!?初めてだ!なにこれすごいさすがシブヤ!


高まるドキドキを抑え、浴室へ行きます。

浴室内は想像以上にコンパクトでした。
黒を基調とした暗めの浴室。ブルーの間接照明とシックな色合い、細やかなタイルが綺麗…!

ここは銭湯か?なんだか、バーか何かみたいです。しかもちょっと大人な感じの。

バスチェアや手桶も、透明でオシャレすぎ。

 

 

圧倒的スタイリッシュ空間に落ち着かないポンコ。皆さん黙浴を徹底されてらっしゃって、心地よく空間を共有できます。

 

体を清めてサウナへ入ります。
サウナ室は2段になっていてこじんまり。密の時代でなければ、上下MAX4人ずつくらいが座れそうです。段は、縦の幅が広いので、三角座りをしたり、あぐらをかいたり、ゆったり座れます。

 

ストーブサウナ、温度は92度。女性のサウナにしては結構高めの温度。かなり熱いです。もこもこのサウナマットが嬉しい。

サウナ室には珍しく小窓がついているので、窓際に座れば、デザイン性の高い浴室内を観察しながら過ごすことができて、オススメです。

 

なんとですね、サウナ室内にもR&Bが流れてるんです!
雰囲気がともかく大人な感じ。若いころだったら改良湯を知ってるだけで、私、キマッテルワー、とか勘違いしちゃいそうです(笑)

 

ポン子はちんちくりんですが、一緒に入っているお姉さんがイカしてる感じの方で、なんだか私もイカした都会の女になったみたいな気分になってきました。

 

調子に乗るポン子に試練。というか洗礼が…
サウナ室、めちゃくちゃ高温の暖房みたいです。熱くて、もわんとしてて、湿気がないから結構キツイ。ががががが、きつ~い!

 

しっかり蒸されて、サウナ室を出ます!


水風呂は、サウナ室をでて左手すぐそば。ちょっと通路みたいになっていて、こちらへどうぞ、と導かれるようです。導かれるまま、汗を流してするっと入ります。その温度、14度!冷たい!!きっちりサウナで体に熱を持ってないと入れないです。

 

休憩は浴室内か、脱衣所に椅子が3脚と長椅子があるのでそこで休みます。扇風機もあります。ふぅ~~気持ちいい!

 

熱々サウナと、キンキン水風呂で、すぐに体が冷えるのでまたすぐサウナに入りたくなります。しっかり4セットほど入りました。

 

お風呂はというと、中温風呂とマッサージ風呂、そして炭酸泉。炭酸泉はぬるめなのでゆっくり浸かれます。浴室内のデザイン性が本当に高く、細かいところまで光の演出が素晴らしいので、長くいても全く飽きないから楽しい。

 

そして、ぞんぶんに空間を楽しんだポン子。

待合スペースにはいろいろな飲み物やグッズがあって見ていて楽しかったです!

 

そしてまた、渋谷の駅に向かってテクテク歩いて帰るのでした。

 

 

 

なんだか帰りも、すごい空間だったなぁと圧倒されてました。

 

サウナに関しては、サウナ室が結構熱いことと、水風呂がきっちーり冷たいこと、休憩所の風もしっかり吹くことから、意外と体の温度の調整が難しかったです。きっかりサウナ室に長く入る方がいいと思います。
サウナに慣れてない方はちょっと乗りこなすのが難しそうなコンディションであるようにも感じました。

 

しかしながら、お風呂もサウナも環境面も、素晴らしく作りこまれた最先端の空間。

銭湯、サウナ、そして観光いろんな目的で、この気鋭の銭湯サウナを楽しんでもらえると思います!さすが東京の最先端を行く銭湯。

 

 

ちなみに余談ですが、サウナ室で出会ったイカしたお姉さん、ポン子より早くサウナ室に入って、ポン子より遅くサウナ室を出ていた。たぶん、ここのサウナに慣れているんだろうな。この近くに住んでいるのかな。R&Bが流れるサウナがよく似合っている人だったな。

 

…ポン子は、似合っていなかったな(笑)

 

2021.09.17

f:id:teraneko0213:20210917203909j:plain